駅と駅舎を愛する人へ50の質問
〔100の質問にバージョンUP〕・・追加設問は斜数字
「駅おりて 果てなく広がる 旅景色・・」
旅先で朽ちた無人駅を見つけると、車を停めて中に立ち寄ってみる。 何の目的もないのだけれど・・。
旅先のどこか行くのも大半が車利用となったけれど、やっぱり鉄道の旅が好きなんだな・・って思う。
ローカル鉄道に熱い思いを抱いた若き日のあの頃に戻って、あれこれと駅への思いを思い返してみた。
■ 駅と駅舎を愛するあなたについて |
1 お名前(ハンドルネーム)生年月日を教えてください。 |
H・Nは『カムエク』 ちょっとオチャメをかました山の愛称から取っています。 年はナイショ! 6月1日のふたご座よ・・。 |
2 差し支えなければ最寄り駅を、さらに差し支えなければ歴代の最寄り駅を教えてください。 |
今は大阪環状線内の駅(これ以上の公開は許してネ!) |
■ 駅について |
3 鉄道趣味を始めたキッカケは何ですか? またその時期はいつ頃ですか? |
元々写真を撮るのが趣味で、撮る対象物が鉄道だった・・って事です。 初めて鉄道写真を撮ったのは9歳の時。 まぁ、幼少の時に自宅の窓から近鉄電車を眺めて喜んでいたので、 キッカケといえばコレかも・・。 |
4 駅を好きになったキッカケと、その時期を教えて下さい。 |
上にもありますが、元々写真を撮るのが趣味で撮る対象物が幼少の時は鉄道だった。 高校に入る前の頃に廃止ローカル線に夢中になり、その時にそれらの駅が好きになっていった・・と思う。 |
5 一言で「駅」と言っても様々な嗜好があります。あなたはどういった好みの駅好きですか? 例:「全駅訪問」「秘境駅」「駅名標」「駅舎」「無人駅」など |
強いて言えば「秘境駅」・「駅舎」・「無人駅」ですかね。 それと、「駅跡」ですね。 どちらかというと、「その駅の周辺に何かいい景勝地があるか・・」が焦点なのですが・・。 |
6 駅訪問の際、自分なりのルールはありますか?あれば教えて下さい。 例:「駅名標を撮影する」「駅では必ず自分の姿を入れて記念撮影」 「時間帯に関係なく改札を出ればOK」など |
ホームに足の爪先が触れた時点で1カウント。 もちろん、時間帯に制限は無く、車で訪れてもOK。 あぁ・・、モノ投げないで下さい。 何せ『○鉄』ですから・・。 独自のルールといえば・・ 1路線3駅以上の下車で、下車した駅間の平均距離が30km未満で合格!(何が合格なのだろう?) 今の所、廃止路線を含めて261路線中、114路線で合格!←脂っこいルールだな・・ 凡例 宗谷本線の場合は路線延長が259.4kmだから、9駅以上の下車で合格なのよね・・。 路線延長90km未満は、3駅以上の下車で合格! 航路は宮島航路と仁堀航路は個別の港(宮島港や仁方・堀江港)があるので乗れば合格! 他は対象とせず。 路線内の駅数が3駅未満の場合は、全駅下車で合格!(廃止線の小松島線が該当・小松島駅と小松島港〔臨〕) |
7 一駅にかける平均訪問時間はどれくらいですか? |
駅寝の場合は一晩。 鉄道風景写真の撮影なら、撮影時間中ずっと・・。 景勝地へ向かう場合はただの下車かな。 |
8 鉄道旅行(あるいはそうでなくても)に出かけるとき、駅訪問にかける比率は何パーセントくらいですか? |
難しいな・・。 景勝地目的だからゼロとも言えるし、偶然気に入った駅に遭遇するとその駅が目的になっちゃうし・・ |
9 駅訪問をした際の記録の手段はどういったものですか? 例:「写真撮影」「日付時間メモ」「スケッチ」「構内配線図書き取り」「ケータイでブログアップ」など |
絵になる駅なら写真撮影。 もちろん、銀塩カメラで・・。 『絵になる駅を撮る』って行為は芸術創作とも言えるので、やはり足跡が残る銀塩でなくっちゃ。 デジタルは論外。 |
10 駅を好きになって良かったと思うことは何ですか? |
フイルムカメラによる写真撮影が趣味なので、雰囲気のある駅を『絵』として撮る事で想像力を磨く事ができた。 これは、自らの貴重な財産だと思っています。 |
11 逆に駅を好きになって損をした、ということは何ですか? |
ないなぁ・・。 強いて言えば、余計な寄り道が増えた・・って所でしょうか。 |
12 駅舎好きの友達、駅について語り合える人は何人いますか? |
今の所、師匠のマルゥーテツ2世殿下がおいで頂けるのみ。 まぁ、この歳で友達・友達ってのも・・。 |
13 結婚相手も駅好きであって欲しいですか?(または現在の相方は駅好きですか?) |
他人の事に関しては不干渉のスタンスで、そしてこちらも干渉されたくないので、全く問わないし話題にも挙げない。 |
14 駅構内や駅舎関連用語で、最も好きな名称は何ですか? |
『タブレット』かな・・。 『タブレット』というより『通票閉塞』って言葉の方が好きだけど。 あと、『名所案内』。 |
15 駅に関連した鉄道部品などを所有していますか? |
ないですね・・。 グッズは金がかかるし、あまり興味がないですので・・。 |
16 仮に、好きな駅の好きな鉄道部品を貰えるとしたら、何が欲しいですか? |
鉄道部品って、鉄道があってこそ魅力を放つモノなのではないかと・・。 だから、要りませんね。 眺める方がいい。 |
17 駅に関する本は何冊持っていますか?また、お気に入りの駅関連書籍があれば教えて下さい。 |
駅に関する本は『北海道 690駅』(宮脇 俊三・原田 勝正 著)のみ。 四半世紀前に買った本。 でも、資料としてはかなり重宝な書籍である。 白糠線の北進も載ってるよ! |
18 駅が登場したドラマ・CM・映画・小説・ポスターなどでお気に入りのもの、感動・感銘を受けたものがあれば 教えて下さい。 |
ないなぁ・・。 メディアにはあまり興味ないので・・。 所詮、他人の作ったもんだし・・。 感動を欲するなら、自らで追い求めなきゃ・・ね。 |
■ 好みの駅について |
19 あなたの好きな駅、ベスト3を上げてください! |
一番好きなのは、やはり廃止線区の駅・・ |
20 好きな駅舎を教えてください。 |
旧士幌線・清水谷 美しい白樺林に取り囲まれた木造の駅舎・・。 |
21 好きな終着駅を教えてください。 |
それはもう、旧白糠線・北進でしょう・・。 |
22 好きなターミナル駅は? |
う〜ん、わからないなぁ・・。 |
23 好きな臨時駅は? |
昔、ローカル線区にあった仮乗降場を臨時駅と例えるのなら、その全て。 |
24 好きな貨物駅は? |
貨物駅ってどこにどれだけあるか解らないので、回答が難しいですな・・。 |
25 好きな信号場は? |
やはり、ここでしょう。 花に囲まれた廃駅信号場・・ 石北本線〔JR北海道〕・旧奥白滝 |
26 好きな高架駅は? |
コンクリートの塊はあまり好きでない。 でも、広域的には築堤上の駅も高架駅だそうである。 ならば、思い出深き築堤上の駅として、可部線の廃止区間にあった土居駅。 |
27 好きな橋上駅舎は? |
三江線の宇都井駅かな。 昔、駅寝した時に村祭りがあったらしく、駅舎から打上花火を眺める事ができた。 |
28 好きな地下鉄の駅は? |
みんな同じでわかんない・・。 嫌いなのは、東京駅。 だって、気を許せば迷うもの・・。 |
29 好きな路面電車の停留所は? |
これも、問28に同文。 |
30 好きな廃駅は? |
駅舎が残っているものなら、旧興浜北線・斜内 駅跡に咲く野花が時の無常を語っていた・・ |
31 好きな秘境駅は? |
最初に北海道を訪れた時、宗谷本線・智東駅に駅舎があったなぁ・・。 降りた記憶があるのだが・・。 |
32 好きな駅名は? |
旧白糠線・北進 (北海道開拓の精神を感じる・・) |
33 この路線はいい駅がたくさんあるなぁと思う鉄道路線を上げてください。 |
旧宮原線は全駅が宝物のようであった・・。 |
34 この鉄道会社には魅力的な駅が多い、と思う鉄道会社名を教えて下さい。 |
最近思うのが、小湊鉄道。 |
35 駅名標はどこの会社のものが好みですか?複数ある場合は順位をつけて教えて下さい。 |
やはり、旧国鉄時代のが一番いい。 なぜなら、駅の所在する都道府県市町村が記されているから・・。 『〜県〜郡〜町』という文字を目にすると、「旅してるんだなぁ〜」と旅気分に彩りを添えてくれるし・・。 |
36 海外の駅に行ったことはありますか?あればお気に入りの駅を、なければ行ってみたい駅を教えて下さい。 |
ない。 洋物は基本的に好かん・・。 |
■ 駅下車、あるいは訪問について |
37 駅には鉄道で訪れることが多いですか? 車が多いですか? |
スンマセン・・ 今は7割方車です。 旅のメインは、登山や滝めぐりなんで・・。 |
38 現在、何駅くらい巡りましたか? |
調べた所、廃止駅も含めて1199駅らしい・・。 車で訪れてもOKだし、訪問時刻は不問の上にホームを踏んだ時点で カウントの大甘査定だか・・。 私鉄は知らん・・。 |
39 駅訪問をする際に便利な切符、オススメな切符があれば教えて下さい。 |
現状では、やはり『セ・セ・セ・セイシュン18きっぷ』だろうね。 昔は間違いなく周遊券だったのだが・・。 でも、『車訪問OK』の私は、敢て『レール&レンタカーきっぷ』と主張しよう。 |
40 駅の運営形態には無人駅、有人駅、業務委託駅、簡易委託駅などがありますが、どれが好みですか? |
無人駅ですね。 |
41 「自動改札機を通る」「自動改札機のない有人駅で駅員に切符を見せて通る」「ワンマン運転の車内精算」 の内、どれが好みですか? |
あんまり考えた事ないなぁ・・。 乗降客の少ない駅なら有人駅でないかい・・ |
42 駅に降りたとき、駅には誰もいない方が良いですか? それとも乗降客・地元民がいた方がいいですか? |
誰もいない方がいいですね・・。 人は撮らないし、ファインダーに入れない主義ですから・・。 |
43 駅に訪れるとき、これは絶対に持っていくというものはありますか? |
カメラはぶら下げているな・・。 もちろん、銀塩カメラ。 |
44 駅に訪れる際、こんな便利なものを使っている!というような特別なアイテムはありますか? |
車かな・・。 駅寝の時はテントと、冬はランタンとシグボトル(湯たんぽになる)。 |
45 駅の撮影で使用するカメラや録画機器などの装備、スペックを教えて下さい。 |
カメラは Canon New F-1(2台)とvoigtlander Bessa-L フイルムは コダック・EPR-64 だったけど、’08年末で販売打ち切りになっちゃった(涙)。 なので、今は コダック・EPP-100 デジタルは『使うに値しないカス』の認識でいる。 “喜”・・’18・12にコダックがE-100を復活! |
46 駅に訪れる際、楽しみにしていること(駅に関係ないものでも可)はありますか? |
『名所案内』を見るのは楽しみである。 徒歩で行ける範囲なら訪ねてみるし・・。 |
47 駅に訪れた際、体験した楽しいエピソード、心に残った出来事があれば教えてください。 |
旧天北線の上頓別で、地元の駅番のお爺さんと一緒に石炭暖炉の煙突を直した事・・。 暖かかったなぁ・・。 |
48 逆に駅に訪れた際、たいへん困ったこと、苦労したこと、失敗談などはありますか? |
(1) 旧白糠線・上茶路駅でのエピソード・・。 (2) 可部線・戸河内駅(廃止)でのエピソード・・。 詳しくは、駅名に張ってあるリンクをクリックしてみそ・・。 |
49 駅間を歩いたことはありますか? あれば一番印象に残った駅間徒歩を教えてください。 |
かつては、旧白糠線の縫別〜上茶路、旧宮原線の北里〜肥後小国など歩きまくっていた。 |
50 駅訪問をする時間で、一番多い時間帯は何時頃ですか? |
やはり、駅寝が絡む事が多いから夜でしょうかね。 |
51 駅に訪れる時間(朝、昼、夕方、夜)で駅は様々な表情を見せてくれます。どの時間帯が一番好きですか? |
駅寝で一夜を明かした後の夜明け前・・。 |
52 問51の質問を踏まえて、時間帯別のオススメ駅があれば教えて下さい。 もしくはこの時間のこの駅の景色が良かった等エピソードがあれば教えて下さい。 |
岩泉線・岩手和井内は、上り最終列車の発車時刻(20時過ぎ)。 根室本線・落石は、夜の20時から21時 廃止駅になっちゃったけど 天北線・恵北は日没直後(18時前後) 名寄本線・沙留は、冬の2月限定で朝の6時半から7時頃 理由は駅名をクリックして写真を見てネ・・。 |
53 駅訪問する季節(四季)を、好きな順に並べて下さい。 例:1、夏 2、冬 3、春 4、秋 |
1 冬 ・ 2 春 ・ 3 秋 ・ 4 夏 かな・・。 春は桜の咲く駅があるが、秋って周囲の山々は彩られるけれど駅舎や駅の周辺はそれ程でもないし・・。 |
54 この季節に最も合うと思う駅(下車したかどうかは別として)をそれぞれあげて下さい。 春( 駅) 夏( 駅) 秋( 駅) 冬( 駅) |
春 北条鉄道・法華口 → 桜の大樹が美しい・・ 夏 旧日中線・熱塩 → 何となく、蝉の大合唱や宵のコオロギの音色が駅の醸し出す雰囲気に合いそう・・ 秋 旧宮原線・麻生釣 → 不毛の大地が色着いて・・ 冬 旧万字線・万字炭山 → 悲哀の漂う明日なき駅は雪に埋もれて・・ |
55 山中の駅、海沿いの駅、川沿いの駅、街中の駅など、駅がある場所は様々です。 どういった所にある駅が好みですか? |
広大な大地が広がる中に駅があるのがいいかな・・。 厚床(昔の駅舎なら更に良し)とか落石とか・・。 |
56 駅寝の経験はありますか? 思い出の駅寝があれば語ってください。 |
私の場合、鉄道利用の旅は駅寝が基本である。 駅寝(STB = ステーション・ベット)は、貧乏旅のDNAである。 数ある思い入れの内では、旧天北線・松音知 と 宮原線・麻生釣 の2つのエピソードが語れるかな・・。 詳しくは、駅名に張ってあるリンクをクリックしてみそ・・。 |
57 あの駅で寝てみたい、という駅はありますか?(できるできないは別として理想を語ってください) |
思い立てば、大概は実行しますので・・。 強いて言えば、私の1世代前に廃止となった根北線の終点・越川かな・・。 |
58 駅に訪れる時は一人ですか? それとも仲間・家族・恋人など同伴者はいますか? |
『群れて旅をする』という行為は、私の想定にはありませんね。 いつも、一人旅・・。 |
59 駅ノートは読みますか? また書き込みはしますか? |
あれば、読みますね・・。 心情的に感慨を受けた場合は、書き込む事もあります。 |
60 最近、駅を訪れることを目的とした列車がありますが、利用したことはありますか? またそういった列車についてどう思われますか? |
駅だけを目的にする事はないので・・。 始めの詩句の如く、“駅を下りたってから旅が始まる・・”という気持ちが 多々あるので・・。 だから、そのような列車については、「あっ、そう・・」ですな。 |
61 1日1往復しかない駅に下車するのと、ひんぱんに列車が来る路線で駅を多く巡るのとどちらがいいですか? |
そりゃ、1往復ですが、1往復はかなり念蜜に計画を立てねばならないですな。 あっ、車ならそんな事考えないで済むし・・っていうか、石北本線の1往復区間は車で訪れてしまったし・・。 ちなみに、’16年ダイヤ改正から1往復区間になった札沼線・浦臼〜新十津川は鉄道で訪れたよ・・。 |
62 駅に降りたら次の列車まで3時間!何をしますか? |
青年時代は、そんな事しょっちゅうだったし・・。 3時間なんて甘い、甘い・・。 旧白糠線・北進では、次の列車を撮るために雨の中で8時間だよ・・。 でも、歳を取った今は、岩泉線の「これを逃すと、次の列車まで9時間」に恐れをなして、早々に退散してしまったなぁ・・。 何をするか・・と問われると、写真を撮るか『名所案内』に記してある徒歩可能圏内の景勝地へ行くかな・・。 |
63 この駅のこのダイヤは納得できない!という駅はありますか? |
「納得できない!」という程ではないが、【ムーンライトながら】で東京に早朝についても(つまり、東京を始発で出ても)、 普通列車を乗り継いでその日の岩泉線の最終列車に乗れないんだね・・。 「新幹線に乗れ!」という事か・・。 |
64 駅旅に合う曲、旅での思い出の曲を教えてください。 |
その時々で変るので・・。 昔に会津若松で下りた時、オフコースの『さよなら』が流れていたのは良かったな・・。 根室本線・厚内で下りて海岸線を歩いた時、このシーンを見てサザンの『津波』を思い浮かべましたね・・。 |
65 「駅を目的にした旅」として思い出に残っているものベスト3を挙げて語って下さい。 |
純粋に駅だけを目的とした事はないので、撮影や駅寝と駅の思い出を絡めて・・ 1、旧興浜北線・斜内駅跡 → 風にそよぐ名も無き野花が語る無常感は今も忘れない。 2、旧天北線・沼川 → 東浦より宗谷岬まで歩いて、その帰りにヒッチハイクで送ってもらった今宵の我が城。 3、旧天北線・松音知 → ため息のダイヤモンドダストを浴びちゃった・・。 |
■ 駅舎、駅構内について |
66 駅舎の建築様式(木造・鉄筋コンクリート・車掌車改造など)でどれが好みですか? |
そりゃ、木造でしょう・・。 でも、駅舎のない“飛行甲板タイプ”(見た目が空母の飛行甲板に似ている)もいいと思う私・・。 |
67 駅舎以外の駅にある構造物で注目しているものはありますか? |
その駅の構内配線なんか興味ありますな・・。 特に、撤去された跡なんか・・。 その次は便所。 |
68 駅構内のホームと線路は何面何線が好きですか? |
対面ホームの2線がいいですね。 棒線駅もロマンがありますよ。 |
69 問68をふまえて、お気に入りのプラットホーム(駅名)を教えて下さい。 |
直接線路を渡る形式がいいな。 例で挙げれば旧天北線の曲淵 |
70 跨線橋と駅構内踏切どちらが好きですか? |
夜に絵になるのは、駅構内の踏切ですね・・。 |
71 KIOSKはよく利用しますか? |
あれば利用するけど品揃えが薄いから、どちらかというとコンビニ優先ですな・・ |
72 駅そばはよく利用しますか? 好みの駅そばがある駅があれば教えてください。 |
小腹が空いたら利用するかな・・。 但し、関西だしの“薄味”で・・。 関東のどす黒い汁はよう食わん! |
73 好きな駅弁は何ですか? |
駅弁は好きだけど、駅寝・野宿・車寝主体の貧乏旅の性格上、経費がね・・。 どうしても、お代り自由の定食屋かホカ弁屋、又は自炊になってしまう。 |
74 駅舎内、駅構内にこんなものがあればいいのに、と思うものはありますか? |
『名所案内』ですな・・。 これがハショられている駅、最近多いぞ・・。 それと、切実なのは『トイレ』ですよ。 何といったって・・。 ない駅で苦労した経験あるもんで・・。 |
75 温泉・足湯のある駅がありますが、利用したことはありますか? 好きな温泉駅・足湯駅は? |
利用した事があるのは、上諏訪駅と秋田内陸の阿仁前田のクアハウス。 ゆっくりしたい(とどのつまり、眠たい時)のならば、クアハウスですな。 休憩室でグッスリ眠れるよ・・。 |
76 切符や記念乗車券等を集めていますか? |
かつては訪れたら買っていたが、堪え性がないので収集行動が長く続かない。 |
77 駅スタンプは集めていますか? |
問76の答えとほぼ同じ。 |
78 開業当初からある古い駅舎を建て替える話が出ているとします。 大規模な補修をして(あるいは補修しないで)昔のままの駅舎を残すか、 新しく便利で快適な駅舎に立て替えるか、あなたならどうしますか? |
利用客の数によって決めますね。 やはり、駅は公共のモノですから・・。 心情としては倒壊しない程度の補修を加えるだけに止めて、いつまでも古き良き時代のままに・・なんですけど。 |
■ 妄想駅下車の旅 |
79 ぜひ復活して欲しい駅は? |
旧国鉄廃止線の駅全般。 |
80 行っておきたかった、見ておきたかった駅舎はありますか? |
世代間の考えでいうと、1世代前に『廃止ローカル線・83線』で廃止となった 根北線・幸袋線・篠山線・札沼線廃止区間・世知原線の駅舎のある駅全般。 “もう一度・・”という観点では、問31の宗谷本線・智東と神路(これも車内から見た事はある)。 |
81 廃止される前に行っておきたかった秘境駅はありますか? |
上雄信内は行きたかったなぁ・・。 当時、停車本数が上下2本づつと同じであった糠南とどちらに しようか迷ったが、天塩川の情景が良い糠南にしてしまった・・。 糠南は物置が駅舎だったよ・・。 |
82 現役の路線で作って欲しい駅、あれば便利と思う駅(駅間)を教えてください。 |
強いて言えば、問80と81の駅だね。 私自身が訪れたいが為に・・。 あっ、自己中ですな・・。 |
83 問82とは逆に、新しく秘境駅を作ることになりました。なるべく人家のない場所を選びたいところです。 さて、どの路線の駅間に作りますか? |
廃止ローカル線全盛期ならすぐに思いつくのだけれど・・。 今なら、やはり宗谷本線・神路ですかね・・。 |
84 現役の駅名を自由に変えられるとします。この駅名をこう変更したい、という駅名はありますか? その駅名と変更後の駅名を教えて下さい。 |
個人的には冠に旧国名や字名をつけるのが好み。 北見××とか、会津△△とか、薩摩○○とか・・。 も一つはアホな望みだけど、根北線の未成線区間に浜古多糠という駅予定地があったのだが、そこは是非とも 『知床・羅臼口』としたいなと・・。 理由は『オホーツク縦貫鉄道の夢』に書いてあるので見てミソ・・(最初から見 ると、内容はメチャクチャだけど結構面白いよ・・)。 |
85 この駅にこの列車(新旧問わず)が停車したら感涙もの、という組み合わせを上げてください。 |
『オホーツク縦貫鉄道』をつなげて、そこにキハ22の単行・・。 夢です。 アホな夢です。 |
86 1日好きな列車で好きな駅に停車可能!どういうルートでどの駅を回りますか? |
元仮乗降場(信号所格下げの旧駅含む)と無人駅だけ停車(但し、始発終着除く)で、根室から釧網本線〜石北本線 〜宗谷本線経由で稚内まで。 使用車輌は現在ならキハ40かキハ54。 も一つは、中国地方のローカル線をジグザクに(宍道から木次線〜伯備線〜福塩線〜三江線経由で江津まで)。 これは各駅停車で、大糸線からキハ52を1両借受。 |
87 今年はこの駅で越年!ということになったら、どの駅で新年を迎えたいと思いますか? |
既にこの駅とかこの駅で実行済みです。 |
88 あなたは今、映画監督です。 駅をテーマに映画を撮ることに決めました。どの駅でどういった内容にしますか? |
映画とかメディアは全く興味が無いので作ろうとは思わない。 強いて言えば、舟唄と高倉健の組み合わせかな? |
89 駅舎や待合室の代わりに、車両が置かれている例があります。 たとえば北海道の無人駅では旧車掌車や貨車が待合室として活用されています。 もしあなたが好きな車両を選べるとしたら、どの車両を駅の待合室として活用してみたいですか? |
そりゃあ、生野駅のあの黄色いマイクロバスの復活でしょう・・。 |
90 あなたが駅の設計(駅舎から駅構内全て)をプロデュース!どんな駅を作りますか? (駅の建て替えではなく、ゼロから作るとします。金額は考慮しないとして考えてみて下さい。) |
旅行者(放浪含む)向けの仮眠室がある駅かな。 もちろん、利用料金500円程度は取る でも、あまり贅沢な設備は必要ない。 自らが望んでそのような旅のスタイルを取っているのだから・・。 ただ、大の字に寝転がれるカーペット敷の就寝スペースがあるだけでいい・・。 |
91 あなたは今日から駅長、兼、駅の社長です!お店を出すことも可能です!さて、何をしますか? |
問90で答えた駅の構築。 オーダーメイドの周遊券の発売。 |
92 1週間後に日本の鉄道全線が廃止になるとしたら、どの駅を巡っておきたいですか? |
最後になってバタバタとしたくはない。 たぶん、何もしないだろう。 消えゆくモノに感謝を込めて花束を・・ |
■ その他 |
93 鉄道・駅に関心のない人に「最近、駅に興味がわいてきたのですが、まずどの駅を行ったら良いと思い ますか?」と言われたらどうアドバイスしますか? |
自分で決めなよ・・とあしらう。 |
94 駅に関するグッズや小物、または駅関連書籍で、こんなものがあったらいいなぁ、 と思うものをあげて下さい。 |
書籍なら、『北海道 690駅』(宮脇 俊三・原田 勝正 著)の現在版でしょうかね・・。 駅に無ければいけないのは、『名所案内』と付近の観光地を示した地図看板。 |
95 鉄道関連でよく訪れるWebサイトは? |
この『魅惑!?の鉄道写真集』と、メインページの『日本百景』にリンクして頂いてるサイトさん。 |
96 鉄道趣味の中で、駅以外ではどのカテゴリー(車両・模型など)に情熱を注いでいますか? |
非電化ローカル路線の銀塩カメラでの鉄道風景の撮影。 デジタルは使わない。 あんな下らんの使う位なら、写真をやめるし・・。 |
97 鉄道趣味とは関係ないけれど熱中している趣味はありますか? |
登山・銀塩カメラでの風景写真撮影・滝めぐり・景勝地めぐり・岬めぐり・歴史探訪・アニメ などなど・・ |
98 今後の鉄道駅はどのように発展していくべきだと思いますか? |
個人的な望みを言えば、簡易宿泊(問90で答えた通り)や温泉(銭湯含む)を整えた駅。 こうする事で、放浪旅や長期旅の若者が費用を節約しながら放浪できる・・かも。 |
99 あなたが考える、駅の魅力とは? |
「駅おりて 果てなく広がる 旅景色・・」の詩の如く、駅より始まる旅のワクワク感ですね。 |
100 駅を愛するあなたの今後の抱負をどうぞ! |
冒頭で述べた「駅おりて 果てなく広がる 旅景色・・」の実践かな。 駅を下りてから始まる旅風景を思う存分味わいたいな・・。 |
「つちぶた本舗の全駅訪問の旅」を運営されてます管理人 つちぶた様の『駅と駅舎を愛す る人へ50の質問』を利用させて頂きました。 つちぶた 様、真に有り難うございます。
魅惑の鉄道写真に戻る 項目トップに戻る トップページに戻る
宮原線・麻生釣でのエピソード
宮原線の廃止が近づいてきた秋のある日・・、私はいつもの如く学習の秋たけなわのド平日に宮原線の惜別撮影旅行を敢行した時の事である。 当然の如く金がないので、4日間の行程の全てが野宿(駅寝)である。 三江線の撮影を経て、2日がかりで目的の宮原線やってくる。 翌日の撮影場所に近い麻生釣で駅寝する事を決めて、シュラフ一式(この時はテントなし)をもって駅舎へ“入城”する。
乗車した最終列車を見送って駅舎に入ると、中学入りたて位の少年が『My・ベット予定地』で寝息を立ているではないか・・。 そ〜っと近づくと、この少年はおもむろに飛び起きてホームへ走り出した。 しばらくして、半ベソをかいて戻ってくる。 どうやら、最終列車に乗り遅れたみたいである。 しばらくして、この少年は恐る恐る私に訊ね事をした。
「あの〜、列車は発車してしまいましたか?」と・・。 ごまかしても仕方がないので、正直に『死刑判決』を言い渡す。
「今、乗ってきたのが最終列車だよ・・。 発車を見送ってから駅舎に入ってきたから・・」
少年は限りなく『全泣き』に近い顔で、『肥後小国へ行く方法はないか・・」と懇願してくる。 まぁ、私とて当時は、車の免許どころか原チャリ免許がいい所の歳(高校生)である。 懇願されたって、どうにもならんしィ・・。
だが、少々哀れに感じて、彼の為に少し考えてみる、 少し考えて、「もしかしたら、バスがあるかも・・」と返答してみた。
彼は少し“復活”して、「あの〜、バス停はどこですか?」と訊ねてくる。 「国道に出て、300mほど宝泉寺側に行った所にあるよ」と答えると、また『半ベソ以上全泣き未満』となり、「付き添ってもらえませんか?」と懇願してくる。
仕方なしにカンテラを用意して(街灯の一つなく、外は月明かりのみ)、バス停まで付き添う。
バス停に着いて、その時刻を目にした彼の目からは大粒の涙がこぼれ落ちた・・。 1日3便、最終は15時台であった。
半ばすがりつくように「他に方法はありませんか?」と訊ねてくる。 「そうだなぁ・・、ヒッチハイクするか、歩いていくしかないのとちゃう? でも、車通らんね・・」とつれない返事を返すしかないだろう。 「もう、今晩この少年の面倒をみるしかない・・」と決めて、このような返事をしたのである・・。 その後に、なだめに入る。 「今晩は駅で泊ろう。 怖ないって・・。
心配せんでも飯食わしたるし、寒くなくしたるから・・」
・・前置きが長くなったが、という訳で彼にシュラフとシュラフマットを貸して、『My・ベット』の長いすを譲ってあげて、私自身は防寒着のジャージを下にはいて、ジャンバーの中にジャージを着込んで、駅の土間に新聞紙を敷いて寝るハメとなる。 結構、寒かったよ・・。 でも、人生で5本の指に入る慈善事業をして天晴れの心地であった・・。
問56に戻る