『日本百景』・一覧表
1 羊 蹄 山 | 21 岩 手 山 | 41 小笠原諸島 | 61 比良連山 | 81 佐 田 岬 |
2 狩 場 山 | 22 陸中海岸 | 42 谷 川 岳 | 62 鈴鹿山地 | 82 四国カルスト |
3 積丹半島 | 23 早池峰山 | 43 尾瀬ヶ原 | 63 赤目四十八滝 | 83 中津渓谷 |
4 石 狩 川 | 24 金 華 山 | 44 仙丈ケ岳 | 64 奥香肌峡 | 84 足摺海岸 |
5 日高山脈 | 25 焼 石 岳 | 45 白峰三山 | 65 伊勢志摩 | 85 壱岐・対馬 |
6 雨竜沼湿原 | 26 下北半島 | 46 南アルプス南部 | 66 大 杉 谷 | 86 九重山群 |
7 暑寒別岳 | 27 竜 飛 崎 | 47 中央アルプス | 67 大台ケ原 | 87 阿 蘇 |
8 夕張山地 | 28 十 二 湖 | 48 御 岳 山 | 68 大 峰 山 | 88 祖母・傾山 |
9 十勝連峰 | 29 男 鹿 | 49 八 ヶ 岳 | 69 大塔渓谷 | 89 五家荘・市房山 |
10 表 大 雪 | 30 鳥 海 山 | 50 槍・穂高連峰 | 70 六 甲 山 | 90 尾鈴山瀑布群 |
11 裏 大 雪 | 31 朝日連峰 | 51 雲 ノ 平 | 71 若 狭 湾 | 91 生駒高原 |
12 五色ヶ原・沼ノ原 | 32 飯豊連峰 | 52 剱 岳 | 72 山陰海岸 | 92 甑 列 島 |
13 トムラウシ山 | 33 雄 国 沼 | 53 立山・薬師 | 73 大 山 | 93 桜 島 |
14 雌阿寒岳 | 34 田代山湿原 | 54 黒部渓谷 | 74 三 段 峡 | 94 開 聞 岳 |
15 釧路湿原 | 35 燧 ケ 岳 | 55 後立山連峰 | 75 奥匹見峡 | 95 坊・野間海岸 |
16 野付半島 | 36 浅 草 岳 | 56 富 山 湾 | 76 寂 地 峡 | 96 佐 多 岬 |
17 知 床 | 37 秩父連山 | 57 奥 能 登 | 77 北長門海岸 | 97 屋 久 島 |
18 オホーツク・流氷 | 38 丹 沢 山 | 58 白 山 | 78 小 豆 島 | 98 奄美群島 |
19 ウエンシリ岳 | 39 富 士 山 | 59 阿弥陀ヶ滝 | 79 瀬戸内群島 | 99 沖 縄 |
20 利尻・礼文・サロベツ | 40 屏風ヶ浦 | 60 湖 北 | 80 石 鎚 山 | 100 西表・八重山 |
今までに、日本各地を色々と旅をしてきた・・。 そして、春夏秋冬それぞれの情景をカメラに収めてきた・・。
膨大な数の写真を目にしていると、“その写真を何かに活かすことはできないものか・・”と考えるようになってきた・・。
そこで思いついたのが、この企画である。 日本各地の風光明媚な所を100ヶ所選び、その場所を写真付で解説する・・。 こうすれば、私のさして上手くもない写真でも利用できる。
これを踏まえてであるが、『日本百景』を御覧頂く前に、このサイトの目的を正しく理解して頂きたい。
このサイトは、あくまでも『日本百景』を探訪する為の《探訪ガイド集》であって、《写真集》ではない・・。
従って、掲載写真に対する苦情は一切受け付けないので、御了承頂きたいと思う次第である。
・・『日本百景』の選定にあたっては疑問を抱かれることだと思うが、人それぞれに選ぶ基準があると思うし、それに干渉するつもりはない。 この100の選定は、私の選んだ“私だけのオリジナル”のものである。
なお、探訪コースの選定にあたっては、私が実際に歩いたコースを基本に編成している。
これは、“私でも探訪できる所なら、一般の人も探訪可能である・・”という考え方からである。
この裏を返せば、“私が行けない所に一般の人が簡単に行ける訳がない・・”ということでもある。
・・編集に当たっては、コースの重複を避ける為、数回に分けて歩いたコースを1つのコースとして解説していることもある。
コースデータに関しては、実際にかかった“私のタイム”を軸に、多少登山ガイト等の参考タイムで修正した。
これは、体の“山慣れ”度合によって、到達タイムが大いに違ってくる為である。
最後に、コース解説では“平常心”を心掛けたのだが、かなり“感情”が入ってしまったことを反省し、お詫びしたい・・。
トップページに戻る
自己紹介・使用機材など・・← あまり見ない方がいいかも・・
当サイトの“about me”(サイトを閲覧するにあたって・・)
“カムエク”とは・・ | 大阪在住の男・・。 歳は秘密・・。 趣味は登山・旅行・写真・鉄道・アニメ・・(自己分析でP・H9.5位) 特技・・自分の都合の悪い事はすぐに忘れる忘却力と口八丁手八丁で相手を言いくるめる話術・・。 |
|
なぜ“カムエク”? | ちょっと“オチャメ”をかました思い入れのある山の愛称をハンドルネームにしました。 | |
使用カメラは・・ | 初めて自分の意思で写真を撮ったのは小学3年の時、カメラはTopcon T-35であった。 これは、2回巻上げの超レアなカメラで、もっと大切につかっていれば・・と思うが後の祭りである(壊 れてしまった・・)。 最初の一眼レフは、Pentax MEスーパーである。 標準レンズとシグマズームカッパー100〜200 mm(中学1年の小僧でも買える超安価なレンズ・・)をとっ代えひっ代え使っていた。 だが、2年後にCanonがAE-1+Programを出すと、その魅力に負けて35mm・70〜210mmとを購入。 それ以来、A-1〜F-1と乗り換えて現在に至る・・。 であるから、鉄道写真はほとんどがAE-1+Programでの撮影である。 現在は、F-1を2台(オチャメかました時に壊れたと思って現地で1台買ってしまった。 その後、“壊れた”と思った方が調子がいい・・)使用している。 サブにはAE-1+Programを使用・・ また、下界用として、voigtlander Bessa-L (このカメラは ピントも目測で合わさねばならない“フェチ”カメラです・・)を使用。 |
|
使用レンズは・・ | 現在は、Canon New-FDレンズをメインに使っている。 20mm F2.8、28mm F2.8、35mm F2.8、50mm F1.8、50mm macro F3.5、70〜210mm F4、 Tamron SP90mm・macro F2.8(暗いF値の安もんばかりやなぁ・・)を所有。 山へは、この内の4本を編成し持っていくことにしている。 下界で気兼ねなく撮る時は、voigtlander Bessa-Lでピントを目測で測る愉しさ!?を味わっている。 voigtlander Bessa-L 用のレンズは15mm F4.5、25mm F4、50mm F2.5である。 |
|
使用フイルムは・・ | Kodak EPR-64 がほぼ95%を占める。 フジは色が悪いので絶対に使わない(妙にベタついた発 色をするのである。←あまりのページ参照)と思ってたが、コダック潰れちゃった(悲)。 “喜”・・’18・12に、コダックが『エクタクローム E-100』を復活販売再開! 後の5%は、Kodak Gold100(ネガフィルム)かな・・。 最近、下界限定ではあるが、voigtlander Bessa-L に白黒のILFORD 400を使うこともある。 |
|
今までの旅行回数は・・ | 1泊2日以上の旅は、総計で234回 北海道・東北は30回以上(北海道と東北をセットで周る事が多かった・・)、四国・九州は10回以上、 中部山岳は数知れず・・。 山行は229回(一度の旅行で16山行が最高) |
|
旅行での宿泊場所・・ | 車を持つまでの鉄道旅の時は、夜行列車6割、無人駅3割、YHが1割である。 春夏秋冬もお構いなしである。 現在は車を持ってるので、車寝4割、山でのテント幕営が3割、無人小 屋2割、YH・民宿・山荘・その他が1割である。 もちろん現在も、春夏秋冬もお構いなしである。 要は、少年期から現在に至るまで、ほとんど宿泊には金を使っていない・・ということである。 |
|
旅で重視するもの・・ | こんなサイトを作る位だから、やっぱり景色を重視。 その次に温泉。 グルメは全く興味なし・・。 金使うだけ・・。 食えりゃぁいいのである。 |
|
野球のひいきは・・ | 昔は広島であったが、今は特になし。 巨人と阪神が負けてくれれば幸せ・・。 | |
ドラフト制度とFA制度 | 逆指名はあってもいいが、以下の事を付け加えてもらうのを望む。 『逆指名入団の選手は契約金ゼロ!・初年俸1000万限定』、そして裏金取引が発覚した場合、その 選手は永久追放!。 球団も5年間ドラフト参入権の停止! ・・これだよ、これ!。 正規のドラフトで入った選手は契約金制限なし・・はいうまでもない。 それと、FA・・。 しまいに、球団がつぶれるよ。 その対策として、FAを宣言する裏切り者には『死』あるのみ・・、を地で行くことが望ましいであろう。 宣言したものには一切の契約を持ち込まず自由契約に追い込んで、元球団が1軍最低年俸で雇用 すれば制裁になるだろう。 |
|
サッカーのひいきは・・ | 日産の車に乗っているので、横浜・F・マリノス。 | |
山での携行品 | あくまでも私のであるが・・。 85gザックの中に、以下のようにパッキングしていく・・。 オールシーズン用シュラフ(通用するのは3シーズン・・)、着替えは下着1着セット(極力使わない・・)、 ゴアテックスの雨具(高い割にはほとんど効果なし・・、でもこれ以外に代用品がない現状では・・)、2 人用テント・ポール・ペグ(ぺグはイザという時、箸になるぞ・・)、テントマット・シュラフマット、鍋・携帯 コンロ・コンロの燃料・ビニールのごみ袋大小・食器・武器(箸とフォーク・スプーンの事です・・)・バビ 紙(本来の目的以外にも色々と役立つ魔法の紙・・)、ポリタン2g1本(水の無い所では2本)、食料日 程分(湯で15分煮沸するごはんとレトルト・缶詰1ケ・ジャッキーカルパス・カップスープ・ステックジュー ス2本が夕食1回分、朝は水の得れる所ではラーメン1袋、ダメな所は9ケ200円のロールパンに板チ ョコ・・、昼はパンを数回に分ける・・)。 カメラ(メインはF-1でレンズ望遠ズームから20mmまで4本)、 フイルムを5〜6本(もちろん、EPR)、カメラ電池、などなど・・。 そして、雨カバー内には、カンテラ・ 地図・カンテラ用の電池・冬山の時はシグボトル(湯タンポとして使う・・)以上で、重さは21〜23kgとな ります。 25sを越えると、精神的に負けてしまうので・・。 |
|
山での“オチャメ”・・ | 1回山行にでかけると、必ずコケる・・。 ノートライ(あまりのページ参照)で済んだことは片手にさえ余る・・。 |
|
骨折 5回 | 雨飾山で転んだ拍子にピッケルで強打・・ あばら骨にヒビ・・ |
|
高見山の下の沢(木梶三滝)で土手から滑り落ちて右手薬指骨折・・ | ||
妙高・火打山で雪庇を踏み抜いてハイマツのツボの中に落ちて肋軟骨損傷・・ | ||
日高・ペテガリ岳山行で往復14時間かかってしまい、夜の沢道を歩くハメに・・ そこで、小屋まであと200mという所で転んで肋骨2本骨折 骨折れたまま沢下りをするハメに・・ |
||
2020年10月に、立山・内蔵助カールで滑落3回・転落2回・転倒1回のスーパーオチャメをカマし 肋骨・左足踝9本骨折・骨折性ショックの十二指腸潰瘍再発・手足前指先の第一度凍傷・脱水症状の 数え役満の身体で20s担いで山中を歩き周り、「よく生きてたね」、「普通は痛くて動けずにそのまま死んで るよ」と言われたよ |
||
火傷 1回 | 日高・1839峰の夏尾根ノ頭で沸騰したお湯を足にひっくり返した・・ | |
テント焼失 1回 | 高校のW・V合宿で・・ ホェー・ブス(ガソリンコンロ)が暴走・・ | |
ケガ 数え切れず (大きなものだけ) |
日高・戸蔦別六ノ沢で、沢下行中に転んで、ピッケルの刃先で手を叩いて手のひ らがパックリ割れた。 それでも、血を流しながら沢下行するバカ・・ |
|
高校のW・V合宿で、岩角で頭を強打・・。 顔面血まみれになったのを気づかず に、すれちがう登山者を恐れさせた・・。 |
||
沢で流された経験 結構ある・・ |
日高・八ノ沢で“オチャメ”中・・、何度も流された・・。 | |
日高・戸蔦別六ノ沢でも、血を流しながら流された・・。 | ||
滑落 多数・・ | 最高は常念一ノ沢の雪渓下りでの最長不倒70m・・。 最もやばいのは毛勝山の20m・・。 |
|
波に巻かれた 経験 1回 |
下半身血まみれ・・ 知床岬アタック中にて・・ | |
ヘリを呼んだ 経験 3回 |
日高・カムエク八ノ沢にて・・ 4日のカンズメの後、便乗の形で実際に搭乗 ↑ 新聞に載った・・と自慢するバカ・・ |
|
皇海山でエスケープルートを下ったのを一緒に登った方が遭難と勘違いして、捜 索された・・。 帰ってきた時、ものすごくバツが悪かった。 なお、これは同じ年度である。 あと1ゴールでハットトリックだったのに・・。 2020年に日本で7ヶ所しかない氷河の上でスーパーオチャメをカマしてしまったよ |
||
旅での“オチャメ”・・ | 無間地獄のように あるが、笑えるも の6つ・・ |
高校のW・V合宿の帰り・・。 電車の中で吊り革を持ったまま寝てしまい、そのま ま崩れ落ちて座席に座っている御婦人の膝の上で鼻を強打・・。 鼻血ブー。 後は地獄絵巻・・。 (この時だけは、恐れのあまり走って逃げた。 スンマセン・・。) |
少年の頃・・。 九州・上山田線に乗っていたら、酔っ払いにからまれて話し込ん でいると、何を血迷うたのか酔っ払いがもらい泣きをし始めて、“そうか・・、ひもじ い思いをしているんだね”とのたまって、財布から伊藤博文さん3枚をを取り出し 私の手を強く握り締め、“これであったかいものを食べなさい”とおぼしめされた・・。 すごいことである・・。 |
||
甲信越のローカル線を撮影しに旅に出たが、途中で青春18キップの2日分を紛 失し、初めて入った松本駅前のイトーヨーカドー(当時、関西には出店はなかっ た・・)で信州味噌を買った思い出!?だけを残してとんぼ帰りした。 |
||
駅寝を決め込んで可部線・戸河内駅で自炊していると、夜間駅を閉鎖する・・と知 らされたので、最終列車に炊きかけの御飯の鍋をもったまま乗車した。 なお、その日は、次の土居駅(駅舎なしのプラスチックイスと環境最悪・・)で本願 成就。 |
||
高校卒業の年、冬の2月・・。 撮影を終えて、天北線・松音知駅で自炊した夕食 を終えて、“さて片付けよう・・”と思った矢先、水筒の水がバリバリに凍って膨張 していた・・。 仕方なく周りの雪を溶かして水を作っていると、最終列車が軽や か!?な音を立てて松音知駅を発車した・・。 こうして、氷点下20度の駅寝が 確定した・・。 仰向けになってため息を着くと、顔にため息がダイヤモンドダスト となって降り注ぐのをこの地で体験す・・。 |
||
高校の時、北海道の白糠線がローカル線の廃止第1号になるので、学校をサボ って1週間の北海道旅行をする。 ここまでは良かった(いいか?)のだが、廃止 直前の取材に来たテレビ局のインタビューに答えてしまう・・。 この局はてっきり北海道のローカル局だと思ったのが、実はフジテレビ系の『アタ ック630』であった・・。 こうして、学校をサボったアホ面が全国ネットで放映された のであった。 |
||
『日本百景』に 選らばなった景勝地・・ (斜字は未訪地) |
北海道 | えりも岬・大沼・札幌市街・日高ファーム・支笏湖・洞爺湖・然別湖・天売島・焼尻島 ・摩周湖・屈斜路湖・十勝幌尻岳・函館市街・駒ヶ岳などなど・・ |
東日本 | 龍泉洞・鳴子峡・田沢湖・日光・佐渡・清津峡・八郎潟・袋田ノ滝・南三陸・秋保大滝 ・伊豆・箱根などなど・・ |
|
中部山岳 | 霧ヶ峰・美ヶ原・上高地・池口岳・山伏・蝶ヶ岳・櫛形山など・・ | |
北陸・中部・近畿 | 香嵐渓・亀岡・湖南・箕面ノ滝・大江山・原不動ノ滝・吉野・金剛山・高野山・奈良 ・京都・馬篭宿・伊賀・浜名湖・付知峡・金沢・渥美半島・知多半島・長谷寺 ・天竜峡などなど・・ |
|
西日本 | 神庭ノ滝・轟滝・日南海岸・帝釈峡・屋島・面河渓・平尾台・玄海・五島列島 ・天草・国東半島などなど・・ |
|
現在までに 登頂した山の数・・ |
’23年1月現在 485峰 標高を総計すると、1005283m ← ほんまもんの“オタク”や・・ 【名峰百選】の峰は、1999年12月31日に丹沢山・蛭ヶ岳で全て登頂達成。 〔名峰次選〕の峰も、2015年 8月11日に南ア・広河内岳でようやく全て登頂達成。 |
|
鉄道の乗車状況・・ (JR・旧国鉄のみ) |
昭和57年から現在まで、廃止線が全て存在した場合の旧国鉄の営業線区は262線・24337.6km ※ 正確かどうかは定かでないので突っ込まないように・・ その内、223線〔線区完全乗車 205線〕で22728.7kmに乗車 93.39%の乗車率である。 3セクを含めると、232線〔線区完全乗車 214線〕で22985.3kmに乗車 94.44%の乗車率 廃止線区は上記期間で88路線・18区間・3航路 4836.2km その内、69線区・15区間・3航路 4331.6km に乗車 89.57%の乗車率である。 “乗り鉄”に関しては、末永く80%を維持する野望がある。 でも、現存JR全路線完全踏破も視野に入ってきたよ。 |
|
下車した駅数 | 1199駅に下車 有人駅 740駅 無人駅 459駅 駅寝した事のある駅 88駅 乗降場は20ヶ所下車 | |
好きなもの・・ | ウナギ・鉄道(気動車に限る)・大自然・日産の車・旅行・写真(デジタル除く)・山旅・アニメ・サッカーを テレビで見る事(スタジアムに行くのは、応援を強制されるので嫌い)・マンガ(最近では、『いちご100 %』の終わり方が良かったな・・ ジャンプの他の連載はしょうもないけど・・ お薦めのマンガ家は冬目 景)・旧日本海軍艦艇・お金(諭吉さんスキスキ)・地図・オタク的な数値計算などなど・・。 でも、やっぱり一番好きなのは、山と旅である・・。 |
|
嫌いなもの・・ | チーズ・おかき(この2つをくっつけたブルボンて会社は・・)・ホンダの車(ホディがヤワ過ぎる・・) ・スキー・巨人・阪神・共産党と共産主義・宗教・皇族(戦争犯罪者の分際で税金を喰いまくるダニであ る・・)・英語・『日本百名山』・フジフイルム(使うに値しない・・)・神(神なんぞ、所詮人間が作ったもの・・) 民主党・飼っているペットと自分だけで周りを見ないペットの飼い主・・などなど・・。 |
|
歴史上尊敬する人物 | 出羽の驍将 最上義光 公 |
戦国時代を知略をもって台頭し、出羽の発展に尽くされた政治事業家。 政治・文化・農政・商工・運輸・建築の全てに功績を残す。 最上川の改修や米どこ ろ・庄内の開拓、山形の商都市形成は義光公の功績である。 また、『東北の関ヶ原』と呼ばれる山形・長谷堂城攻防戦で実際に軍功を納めたの は、伊達政宗ではなく義光公であります。 知略家としても尊敬します。 ただ惜しむべくは、『英傑一代限り』で偉大な功績が後世にあまり伝わらなかった事 でしょうか・・。 |
新撰組の 近藤勇 先生 |
最後まで己の信念を貫ぬかれた。 賊軍の汚名を被ろうとも・・。 私もかくありたい・・。 |
|
田中角栄 先生 | 日本の政治家でここまでやれる人はおるか? | |
尊敬に値しない 歴史上の人物 |
宮本武蔵 | 宮本武蔵は卑怯極まりない事をしたのに、剣豪として有名になっているのが納得 いかない・・。 これが、梶原景時のように卑怯者で有名となるなら、尊敬に値する のだが・・。 私は卑怯な行為自体は、“生き残った方の勝ち”であると思っている ので是認している。 |
坂本竜馬 | 寝ては佐幕・・、覚めては勤皇・・といった態度は、ワテの認める“侍”ではない。 | |
芸術について・・ | この世で、最も芸術として優れているのは、自然の創造である。 それをカメラという手段で表現でき ることに感謝したい。 それと、音楽についてであるが、私は音楽を最も芸術性のないもの・・と捉え ている・・。 なぜなら、音楽は全て人工物であるからだ・・。 それに、全ての人間をひれ伏させ る程の魅力もない。 また、音楽がなくても生きていけるのである・・。 それらのことから考慮して、私にはそんなに魅力があるものとは思えないのである。 鼻歌程度で十分である・・。 金を突っ込む価値はない。 |
|
人生の訓 | その場凌ぎ・・、ドンブリ勘定・・、行き当たりバッタリ・・、出たとこ勝負・・、結果オーライ・・、 成り行きまかせ・・、 |
|
最後に性格 | どうしようもない偏固でへそまがり・・。 腐ったミカンである。 でも、自分の信念は貫き通したい・・と思っている。 |
項目トップに戻る トップページに戻る