続・登山者に100の質問
『登山者に100の質問』の続編です。 内容は、更に“濃く”難解になっていきます。
作成された方は、前回と同じく『山旅メーリングリスト』の管理人・わっきー様です。
でも、こんな知識のない奴がふんぞり返る姿を、“山ヤ”さんは許さんだろうな・・。
| *プロフィールと一般的な質問* |
| 1 同じ質問から入りますが、名前もしくはハンドルと、性別を教えてください。 |
| 2 体重はありますか?。 |
| 80sは越えたことがない。 いわゆる“プチ肥満”。 最近、血糖値コントロールで少し痩せたみたい。 でも、バイクを“アンコ抜き”しなければならん程に、身長(163cm)がないんだよな。 |
| 3 貴方は雨男(女)ですか?晴れ男(女)ですか?雪男(女)ですか?。 |
| いいえ、“オタク”です。 旅行の降水確率は25.4%。 山では28.6%・・。←この辺が“オタク” |
| 4 早起きですか?。 |
|
血圧が高いのか、早起きは苦になりません。
|
| 5 自分はモンブランのガイドに認められるだけの足の速さがあると思いますか?。 |
|
体が“山モード”に仕上がったら早いと思うけど・・。
ちなみに、南アの椹島〜千枚小屋のタイム 4:15(標準コースタイム 6:45)が最速記録 |
| 6 コースタイムより速く歩けるとうれしいですか?。 |
|
早く歩けても、あまり感慨は湧かないね・・。 でも、体調のバロメーターにはなる。
|
| 7 稜線と谷筋と、どちらが好きですか?。 |
| どちらも好きですね。 でも、“登り始め”の谷筋より、“登ってから”の稜線の方が体調はいいかな・・。 |
| 8 目の前にヘビが出てきても大丈夫ですか?。 |
|
マムシやガラガラヘビなどの毒蛇以外は・・。
|
| 9 クマと出合ったことはありますか?。 |
|
日高・八ノ沢カール底で、夜中にヒグマがカール底(テント場)に向けて石を落としてきた。
|
| 10 山でゴミを拾って歩いたことはありますか?。 |
|
僅かではありますが、歩行中のゴミ拾いは致します(余裕のある時のみ)。
|
| 11 夢にまで山が出てきたことはありますか?。 |
|
山はでてくるが、変な夢・・ならある(テントの中で焼きそばを食う仲間を物欲しそうに眺めてる・・etc)。
|
| 12 山行中にすれ違って、二言三言言葉を交わした人の顔を思い出せますか?。 |
|
その場面の状況によりますね。
|
| 13 山の中で知り合いとニアミスしたことがありますか?。 |
| 14 山の中で有名な登山家と出会ったことがありますか?。 |
|
日高・七ッ沼カールで『ニュース・ステーション』の立松和平に遭った事はある。
ずいぶんと愛想の悪いオッサンだった・・。 |
| 15 元旦は山の上で迎えたいですか?。 自宅で迎えたいですか?。 |
|
毎年正月休みは、山でなくともどこかしらに旅に出る。 従って、紅白はここ12〜3年見ていない。
|
| 16 落ちるなら富山県側へ、と思っていますか?。 |
| 他人の足を引っ張ってでも、“落ちまい・・”と努力しますね。 ちなみに、『遭難するなら北海道』も格言です。 中部山岳の民間ヘリに対し、北海道は公僕(自衛隊)なので、 ヘリが飛んでもタダですさかいに・・。 |
| 17 山が家族を育ててくれたりすることがあると思いますか?。 |
|
山では孤独を望むので、そのような概念はない。
|
| 18 息子たちだけはよー、山には、やるなよー、と思ってますか?。 |
|
行きたければ、行けばいいんじゃない?。
|
| 19 しっかり下調べしていきますか?詳しくは行ってみての楽しみ派ですか?。 |
|
山での生活環境関連(水場・展場・避難小屋・ルートなど・・)だけは、納得するまで調べます。
風景については、見てのお楽しみ。 |
| 20 歌える山の歌はありますか?。 |
|
『雪山賛歌』と『アルプス一万尺』位は・・。
|
| 21 天気図を書いたことがありますか?。 |
|
16時の気象通報は必ず聞き、各地の天気と気圧配置・前線だけは記すようにしている。
テント場では、夕食前の“暇つぶし”になるしね・・。 |
| 22 観光客がハンドバッグ片手に立山や木曽駒へ登ってくるのを見るとどんな気分ですか?。 蔵王ならどうでしょう。 霧が峰(車山)だったら?。 |
|
ある意味仕方がないでしょう。 でも、その先に進んで死んだとしても、当方は関知せず嘲笑。
蔵王や霧ケ峰は登る気がないので、どちらでも・・。 |
| 23 岳人派ですか?。 ヤマケイ派ですか?。 ヤマケイJOY派ですか?。 |
|
“なんちゃって”登山派です。
|
| 24 正直、ライチョウはうまそうだと思ったことがありますか?。 |
|
でも、あのドン鳥・・。 まるまると太っていますねぇ。 石でつまづく位に・・。
|
| 25 地図を見ながら、何時間も頭の中で登山していることはありますか?。 |
| 地図を見ての空想旅行なら何時も・・です。 山というより、旅全般ですね。 |
| 26 この山はこの時期に行く、という具合に、行きたい山リストの山は時期も決まっていて、 それを逃してしまうと来年回しですか?。 それとも、時期を逃しても行ける時に行く派ですか?。 |
| 一応、勤め人なので、山旅にいける時期は決まっているしぃ・・。 また、勤めを辞めて長期の山旅をするにしても、最高の時期を選ぶしね・・。 来年回しかな?。 |
| 27 アルペンホルンは谷で聞くものですか?小屋で聞くものですか?。 |
| 燕岳の『燕山荘』で聴いた事以外にはないですが・・。 |
| 28 南アルプスはもうすこし大きければいいのにと思いますか?。 小さければいいのに、と思いますか?。 |
|
そんな事・・、考えたこともないっス。 あるべく姿だから、心魅かれるのです。
|
| *雑感* |
| 29 あなたのやった山行を1つだけ教えてください。 |
|
お気に入りの画像がある大日三山にしておきましょうか・・。
|
| 30 そうそうやったことがある人はいないだろう、と言い切れる山行があれば教えてください。 |
| 31 山は、ある程度登った山や経験が増えてこないと面白くならないという意見に賛成ですか?。 |
|
初心者には初心者ならではの楽しみ方があるし、経験者には経験者ならではの趣がある。
初心者を“未熟者”と見下す者こそ、心から楽しんでいないのでは?。 HPの製作で『HTML文法を学べ・・』とほざくパソコンオタクが、HPソフトで製作した者の作品を“なってない” と見下す事に合い重なるな・・。 |
| 32 次に行く山を選ぶときの基準、または参考にするものを挙げてください。 |
|
行きたいなぁ・・という気持ちでしょうか・・。 あと、期日と予算。
|
| 33 今後行ってみたい海外の山を挙げてください。 |
|
海外はパス。
|
| *少し濃い質問* |
| 34 山に関係することわざを1つどうぞ。 |
|
動かざること山の如し。 『風林火山』ですか・・。
|
| 35 乗鞍岳についてどう思いますか?。 |
|
過ぎたる観光開発にも屈する事なく魅力を放つ、その“打たれ強さ”。
でも、この力も永遠ではない。 |
| 36 入山しようと山へ行ったら、駐車場が一杯でどうにもスペースが確保できません。 どうしますか?。 |
|
今まで、そんな経験はないからなぁ。 時間に余裕があれば、先に別の山に行くかな・・。
|
| 37 これまで、山にどの位おカネを使いましたか?。 |
|
合計したことないから解らないけど・・。 2ヶ月で16山行の放浪旅で、総額30〜40万位かな・・。
|
| 38. 正直、何で山に登っているんだろう、と思ったことはありますか?。 |
|
そんな面倒臭い事を考えると、身体に毒よ。
|
| 39 カモシカ山行とか歩荷訓練をやる、と言われるとなぜか嬉しくてドキドキしますか?。 |
|
高校のW・V山行の時は、『歩荷山行』をよくやったなぁ・・。 それと、『カモシカ山行』って何?。
|
| 40 貴方はSですか?それともMですか?。 |
|
“あんまり痛くしないでね”とお願いする『M』だと思う。
|
| 41 山には興味がないけれど、富士山には行ってみたい人に一言。 |
|
それはそれで、宜しいのではないですか?。
むしろ、そういう人間が増えて、富士山以外が静かになる事を望む。 |
| *道具について* |
| 42 ストックを使いますか?。 |
| 43 登山靴に対するこだわりを語ってください。 |
|
値段的に手頃なので、ザンバランの『ヌーボ・フジヤマ』。 現在で3代目。
|
| 44 ツェルトを使ったことはありますか?。 |
|
“テント担ぎ”なので必要なし。
|
| 45 水筒の中身を教えてください。 |
|
粉末のポカリスエット・・。←軟弱者
|
| 46 お守りは持っていきますか?。 |
|
“神は人間の作りしモノ”として、信じてはいないので・・。
『おみくじ』以外はパス(“おみくじフェチ”だったりする・・)。 |
| 47 タオルを山へ持って行きますか?。 |
|
“タオルはやる気のお母さん・・”っつ〜ことで、気合入れにいつもタオルを首にぶら下げている。
|
| 48 歯ブラシの柄は折りますか?。 服のタグは切り落としますか?。 |
|
何でそんな事するの?っていうか、山で歯を磨きたい・・と思う神経が解んない。
“山と自然が好き”といいながら、山で下界の生活を求めるのは矛盾してますね。 |
| 49 所有している山用の下着と靴下の数を教えてください。 語りたい人はTシャツの数もどうぞ。。 |
|
2枚1000円で市販されている普通のTシャツにトランクスですが・・。 もちろん、下界でも着ます。
靴下は、山の用品店で買った一足1500円程度のウールですね。 山は着飾る所ではないしィ・・。 |
| 50 夏場は、下界でも山用の化繊のTシャツがすぐ乾くので便利と思いますか?。 |
|
コインランドリーで丸洗いなので、考えたこともございません。
|
| 51 冬は、下界でも山用の化繊の下着が暖かくて便利と思いますか?。 |
| そんな大層な下着は持ってないよ・・。 |
| *宿泊* |
| 52 顔なじみの小屋番はいますか?。 |
|
テント主体だからいないなぁ・・。
|
| 53 テントを張るとき風向きや日の出の方角、北枕などにこだわって張りますか?。 |
|
音環境だけですね。 騒ぐテントはノーサンキュー。
|
| 54 隣の人のいびきは気になるほうですか?。 |
|
それで起されたなら、気になるな・・。
|
| 55 夜中まで騒いでしまったことはありますか?。 |
|
それはない。 山ではPM8時には寝つくようにしている。 “夜討ち、朝駆け”は登山の基本・・。
|
| 56 眠れなかった一夜はありますか?。 |
| 12時位までならあるが・・。 山では、より一層“ノーテンキ”ですので・・。 |
| *カメラ* |
| 57 三脚は持っていきますか?。 |
|
『2sの三脚を担ぐ位なら、2リットルの水』は、山の格言ですね。
|
| 58 他の登山者にレンズを向けてしまったことがありますか?。 |
|
背後からなら、一度だけあり。 私の基準では、基本的に人間が入ると“黒点”として『ボツ』ですので・・。
|
| 59 やっぱりリバーサルフィルムですよね?。 |
| 60 つい山頂の標識の写真を撮ってしまいますか?。 |
|
撮っちゃいますねェ・・。 それが、このHPを飾る“ネタ”となるのだから恐れ入る。
|
| *登山用語* |
| 61. 「一本とる」という言葉に違和感を感じますか?。 「ゼルプストバンド」はどうですか?。 |
|
あの〜、これらはどういう意味ですか?。
|
| 62. 「キジ」と言いますか?。 それとも「トイレ」と言いますか?。 「みたらし」といいますか?。 |
|
『キジ撃ち』と『お花摘み』は、永遠の夢言葉・・。
|
| 63. 「ジッヘル」、意味がわかりますか?「おかん」はどうでしょう。 |
|
何それ?。 30を越えると“おかん”もないでしょう・・。←えっ、見当違い?
|
| 64 縦走中でも、つい「ガンバ」とか「ナーイス」って言ってしまう?。 |
|
私の高校のW・V部では、“オール・ファイト”と叫んでましたね・・。
|
| *縦走* |
| 65 夜中、もしくは日の出前まだ暗いうちに山に登ったことはありますか?。 |
| 夜間山行は、冬にチョコっとしますねぇ・・。 樹氷を撮るのが目的ですが・・。 |
| 66 6合目です。 一本たてて下さい。 |
|
“縦走山ヤ”は、六合目で何かするのですか?。
|
| 67 日があがる前に行動開始派ですか?。 日があがってから準備して歩き始める派ですか?。 |
|
“夜討ち、朝駆け”が登山の基本。 北海道の夏以外は、『登山のセオリー』ですね。
※ 北海道の夏至時の日の出はAM3時過ぎと、対応しきれませんからねぇ・・。 |
| 68 ブロッケンを見たことがありますか?。 |
|
何度もある。 そんなに珍しい事かな?。
|
| 69 これまで背負った荷物で最も重かったのは何kgですか?。 |
|
山行で25s以上だと、精神が拒絶反応を起す。
|
| 70 あと5kg余計に背負えたらどんな縦走をしたいですか?。 |
|
拒絶反応を起すので背負わない。
|
| 71 4,5日同じ小屋に泊まって停滞してみたいと思いますか?。 |
|
3日間、同じ所でビバークしたことはある。←アノ時ですね・・
|
| 72 山へ入ると体重は落ちますか?。 増えますか?。 |
|
いつも決まって、2s痩せますね。
|
| 73 ガイドに連れていってもらった山は登頂したと認められないと思いますか?。 |
| 74 ツアー登山だったらどうでしょう。 |
|
住む世界の違う者を『あ〜だ、こ〜だ・・』言っても仕方がないのでは?。
こんなことに現を抜かすと、御自身の値打ちを下げるだけですよ。 |
| 75 1パーティは上限何人だと思いますか?。 |
|
群れて山に行く事は想定していないので、考えたこともない。
|
| 76 浅間山や焼山や景鶴山へ登ってしまう人をどう思いますか?。 桜島だったらどうですか? 山上ヶ岳に登ってしまう女性は許せますか? |
|
登りたかったら、登ればいいのでは?。 但し、咎められて仕置きを受けても文句は言わないことだね。
ちなみに、浅間山は登っちゃった・・。 |
| 77 ひざや腰の痛みで悩んでますか?。 何か対策はしていますか?。 |
| 78 我等天泊縦走派!だと思いますか?。 |
|
『金がないから天泊縦走派』ですね。
|
| *バリエーション* |
| 79 貴方の使っているアイゼンについて語ってください。 |
|
前爪のある10本爪の単なるアイゼンですが・・。
|
| 80 スリングを持っていくとき、何か工夫していますか?。 |
|
あの〜、『スリング』って何ですか?。
|
| 81 行者岳や両神山などの縦走中の鎖場で、キョン(岩登りのムーブ)したことがありますか?。 |
|
上の設問に同じく、『キョン(岩登りのムーブ)』って何ですか?。
|
| 82 鎖を掴むのはゴボウだとか、A0だとか言ったことがありますか?。 |
|
鎖は体重が乗らない程度に握りますね。
『A・B・S』が“あの(A)バカヤロー(B)遭難(S)”なら知っていますが、『A0』は初耳です。 |
| 83 沢登りの醍醐味は大滝登りですか?。 ナメ歩きですか?。 それとも、イワナ?。 |
|
沢をつめる高揚感ですかね・・。
|
| 84 全ての滝を直登しなければ遡行したとはいえないと思いますか?。 |
|
別にィ〜。 そんなに濃いフェチでないよ。
|
| 85 正直、ビレイヤーを信用していますか?。 |
|
正直、『ビレイヤー』って何?。
|
| *登山とインターネット* |
| 86 登山にインターネットをどう活用していますか?。 |
| 山岳写真サイトを見る位でしょうか・・。 あまり情報を得よう・・とは思わない。 情報は現地に問い合わせるのが一番。 |
| 87 個人的なハイキングの登山記録を公開しているサイトをどう思いますか?。 |
|
宜しいのでないですか?。 訳の解らんパソコン技術を誇示するサイトより1億倍マシ。
|
| 88 インターネットの山仲間と登山をしたことがありますか?。 |
|
山で出会った方がインターネット仲間になったケースはありますが・・。
|
| 89 山で出会った人とその後も続いていたりしますか?。 |
|
設問88の方とは、サイト間の相互リンクをしております。
|
| *究極の選択* |
| 90 結婚相手は山男/山女希望、と思ってますか?(もしくは今の相手が山男/山女になることを希望ですか?)。 |
|
別にィ〜。 どうでもいいよ・・。
|
| 91 山田とか山本とか山之内とかいう苗字が羨ましいと思いますか?。 |
|
『ミイラ取りがミイラ・・』のような設問だな・・。 この字を含む私としましては・・。
|
| 92 エベレストに登ってみたいと思いますか?。 K2はどうですか?。 |
| 『洋物』に興味なし。 2000〜3000mが、山として最も魅力あるし・・。 |
| 93 キリマンジャロ位だったらどうですか?。 |
|
92の設問の答に同じ。
|
| 94 槍ヶ岳か剱岳位だったらどうですか?。 |
|
もう登っているしィ・・。
|
| 95 貴方は遭難してもう生きて帰れることはなさそうです。 一言どうぞ。 |
|
最後まで生きる望みを失わないのが、私の信念。
|
| 96 自分の仲間が山で死んでも山を続けていけると思いますか?。 |
| 関係ね〜モン・・。 死なないように努力して足掻け・・ってことですな・・。 |
| 97 自分が死んだら山に散骨してもらいたいと思いますか?。 |
|
“山にケルンを立ててくれるだけでいい・・”、“葬式代がもったいない”とは、常日頃から言ってはおりますが・・。
現実は無理でしょうねェ・・。 |
| 98 あと、何年山を続けられると思いますか?。 |
|
今までの“ブリバリ”系は、あと10年かな・・。 山だけなら、もうちょっと・・。
|
| 99 あと何年早く山をはじめていればよかったと思いますか?。 |
|
16からやり始め・・は、ちょうどいい頃合だったのでは?
|
| 100 山を続けていくのにもっとも重要なものは何だと思いますか?。 |
|
山を好きでいる心・・、山に登りたい・・という心・・。
これさえあれば・・、そして自らの身を護る術を心得ていればそれでいい・・。 |
『山旅メーリングリスト』を運営されています管理人 わっきー様の『続・登山者に100の質問』を利用させて頂きました。
わっきー様、真に有り難うございます。
項目トップに戻る トップページに戻る